まだ気づいてない強み、才能、独自の価値に気づくフレームワーク「内的価値」by ウェルスダイナミクス

感動する瞬間。
それは自分が価値ある存在だって手応え、確認出来た時。
ただ自分一人では灯台もと暗し、なかなか気づかずもんもんとした日々、って良くあること。
これを客観視して自分の価値、存在意義に気づく「内的価値」っていうフレームワークについて今日は話そうと思います。
6つの要素で自分の持つ資源、価値をチェック
自分の持ってる独自の価値を見える化、棚卸し、評価できるスグレモノ。
そんなツールがウェルスダイナミクスの理論でも特に重要な「内的価値」っていうフレームワーク。
情熱からスタート、続いて才能(これがウェルスダイナミクスで言う強み、才能、プロファイル)、知識、人脈、人格、目的の6つの要素。
自分の持つ資源、リソースをどんどん出して、それぞれのカテゴリに埋めていく。
ここで「おお、私こんな価値持ってたの!?」となるんですよね。
それだけ普段って自分の価値を意識してない…もったいないよね。
これは自分自身のこれまでの人生を肯定し、手応えと確信を深め、自信が得られる瞬間だったりします。
講座でこれやると生まれ変わる
といっても過言じゃなく、人生変わる節目を目撃することもしばしば。
(実際これをきっかけに独立企業、転職など人生の方向を転換して人も多い)
灯台もと暗しな自分の価値を確認、確信、その瞬間のことです。
自分の持つ独自の価値が見出され、そしてそれが実はもっと輝く場所、場面があることに気づいたりするんだよね。
あとこれは、それぞれの要素に点数をつけて、強い要素、逆に弱い要素を見極める。
そして弱い要素を高めることで全体の要素が調和、流れが良くなり新しい可能性が開けるようになる。
継続的に取り組むことで着実に成長の手応えが得られるワークだったりします。
これをウェルスフィットネス=富の筋トレと言います。
講座開催しようと思います
私イチオシのワーク、それに取り組む講座、ツイッターに書いたらリアクションいただきました。
コロナ以前は定期的に開催してて、なかなか盛り上がった講座でした。
しばらくお休みしてたんですが、こんな嬉しい声をいただいたので近く再開しようと思ってます。
ここでのやりとりにもあるんだけど、私は日々この内的価値のワークに取り組んでるので、それが世の中の動きなどにも影響されて変化(アップデート)したりします。
コロナはおっきかったですね…内的価値をベースに自分のあり方、ありたい姿を再セットアップしたんですよね。
最近どうもイマイチ、とかしっくりこない、自分に違和感ある…
そんな感じある方は、コロナでの世の中の変化にあわせて自分のあり方を調整する必要があるかもしれません。
講座を開催するようになったら、是非参加してみて下さいね。
日時等決まったら、この記事にも追記、お知らせしますね。