Multiply

カジュアルな天才性

出世、昇進は幸せか?キャリアを考える上でとても大切なこと ウェルスダイナミクス スペクトル

「人は自分が無能になるレベルまで出世する」

個人の能力の限界までは出世するけど、いずれ頭打ちがきて出世が止まる。

その立場では並、無能な人になる、ということです。

組織で機能しているのは限界に達してない人達で、いずれ会社は無能で埋め尽くされる…
これを防ぐにはたゆまぬ成長、そしてあえて昇進しない選択も。

自分の能力発揮と幸福度を維持するために

先日チームのミーティングでこの事について話題に登った際、
「だよね」と納得する発言がありました。

ウェルスダイナミクスの社会的役割、立場、価値観、経済力などのレベルを示す「スペクトル」に関して話していたときです。

スクリーンショット 2021-09-18 16.12.51.png

スペクトルレベルは、上げることで可能性、選択肢が拡がります。

ただ、良いことばかりでなく、上げることで失う「代償」もあるのです。

レベルというと上げていくイメージがありますが、スペクトルの場合は個人の「幸福度」を基準に自分で選ぶものです。

「責任がとれなかったら下げてもいい」

メンバーからこんな発言が。

ホントそう思います。

このスペクトルというものの考え方をとても良く表しています。

そして更に大切なのは、

「下がったらカッコ悪い」

というような価値観、ものの見方は誤りということです。

都落ち的なものや落ちぶれでなく、自ら主体的に選んだ人生の道です。

「(相応の立場で)責任をとることが喜びであり、カッコいい」

そんな価値観を広げていきたい、とメンバーで目的を新たにしました。

選択的な立場の維持が本質的な幸せに繋がる

今回テーマにしたことは「ピーターの法則」といいます。

組織においての自分の立場、役割、キャリアの方向性に大きく影響するものです。

会社のお荷物にならないためにどうするか?

ポイントは「適材適所」と「自己成長」

そしてあえて選択的に「出世・昇進しない」でパフォーマンスを維持、その状態で持続可能なライフスタイルの構築です。

こちらのサービスでは、自分の幸福度を基準に自分の能力を発揮し続け、働きがい、生きがいが感じられるポジション、立場、役割が分かります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)