アイデアは形にしてこそ価値、そしてそれはアイデアマン、ウェルスダイナミクスクリエイターの存在意義
アイデアは夢想しているだけでは価値がありません。
それを形にすることがなにより大切。
ということは、アイデアマンであるウェルスダイナミクスの存在意義は、湧き出るアイデアを形にしていくことで高まっていきます。
自ら可能性を閉ざしてしまう「思い込み」「先読み」
今日のクライアントさんはウェルスダイナミクスの直感、発想、行動力がその強みをであるクリエイタータイプの方でした。
ウェルスダイナミクスのクリエイターはこんな人達。
私もその一人だったりします。
今日、新しいサービスについて話していて、
「私がお客さんだったら価値を感じられないかも…」
「お金に見合う感じしないんですよね…」
「こんなんで良いのかな、って思うんですよね…」
といったやりとりになりました。
分かります。
クリエイターは未来志向で、今話していることが常に未来と繋がっているんですよね。
だからよく周囲を困惑させたりするんですが…
それはまだ形になっていない、現実じゃないことを想像で答えを出してしまうんです。
自己完結してしまう。
これによって自らのアイデアを終わらしてしまうことが良くあります。
私もそうです。
でもこの「思い込み」「先読み」は繰り返しますが、現実ではありません。
ほとんど妄想の場合が多い。
実際に行動してみる、今回の話だとサービス、商品をリリースし、市場での評価が出てようやく現実となります。
この仮説検証にこそ価値があるし、それをやる前から結論づけないようにしたいな、と思います。
ウェルスダイナミクスのクリエイターは、息吸って吐くようにアイデアが湧いてきます。
うまくいってるクリエイターは、それを形にしてますよね。
それが新たな可能性、イノベーション、革新を生むのです。
これこそがクリエイターの存在意義であり、世の中から求められる役割だと思っています。